- トップ
- ヴィーガン・ベジタリアンレストランリスト
- 札幌いったらラーメン三昧か?!濃厚ベジトマトヌードル「福の樹」
ヴィーガン、ベジタリアンという環境にも動物にも健康にもやさしい、未来を守るための食事ができるレストラン、カフェを探して出かけよう! あなたが食べたい料理の種類から、地図から、リストからなど、ベジレスを探すお手伝いをします。 ▶新しいレストラン・カフェを載せる
札幌いったらラーメン三昧か?!濃厚ベジトマトヌードル「福の樹」
ふくのき
VEGAN(完全菜食)/たまご・乳・はちみつあり/肉・魚介あり
電話 | 011-511-3055 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
北海道札幌市中央区南4条西10丁目 南四条ユニハウス1F
Google MAPで見る | ||||||||
アクセス |
北海道 北海道新幹線 札幌 中央区役所前から徒歩6分 | ||||||||
お店の公式サイト | http://fuku-noki.com | ||||||||
定業日・営業時間 |
| ||||||||
定休日 | 月曜日 | ||||||||
動物への思いやり度 | アニマルフレンドリー | ||||||||
その他 | 駐車場あり・テイクアウトあり・五葷抜き |
札幌にあるトマトスープのラーメン福の樹さん。
未だ、どなたもレポートをしていないとのことで早速行ってきました。
福の樹さんは提供しているメニュー全てがヴィーガンではありませんが、ヴィーガン対応メニューがあります。
・ベジトマトヌードル
・ベジカレートマトヌードル
・ミニ大豆ミート丼(単品注文不可)
※テイクアウト対応(環境のため鍋持ち込みOK)
先ずはベジトマトヌードルを注文してみました。
食べる前はトマトソースの様なイタリアン的な味かと思っていましたが、スープはタンタンメンと味噌ラーメン中間の様な感じでトマトの酸味等は殆ど感じませんでした。
入っている大豆ミートも味付けが濃厚です。
麺は地元の北海道小麦100%、平麺・縮れで歯ごたえシッカリ・モッチリな感じです。
因みに着色料は最小限に抑えているらしく白っぽい麺でした。
食べ進めると、どんどん濃厚さと美味しさを感じる不思議なラーメン。
シメにお好みでインドから仕入れたウコン入りライスを入れてリゾットにして楽しむことができるそうです。
一杯のラーメンにはだいたいトマト3個がスープに使われているそうで、美容と健康にもとてもいいそうです。
しかも、化学調味料は使っていないのでスープを全て飲み干しても普通のラーメンに比べ喉が乾かないとのこと。
確かに私も完食できました。
店内にはオーナーさんが作ったファイルブックがあり、中を開いてみるとビックリです…
家畜による環境破壊のこと、
プラスチックゴミ問題のこと、
MSG(化学調味料)のこと、
コロナウイルスから人類への手紙、
アニマルフリーのこと、
そして、ARCでおなじみのポールマッカートニーのミートフリーマンデーのリーフレットの切り抜きが…!
他にもいろいろとオーナーさんの意識の高い思いが載っています。
お店に行ったら、ラーメンを食べるだけではなくこのブックを見て欲しいです。
お店には動物性のものを使ったものは沢山あり、ちょっと気になりましたが、オーナーの小原さんはアニマルフリーの料理教室・研究・啓蒙をしているそうです。
次回はベジカレートマトヌードルと大豆ミート丼を食べてくるつもりです。
因みに、私の隣に座っていた若い女性もベジトマトヌードルを注文していたので、嬉しくなりました♪
女性一人でも入りやすいお店だと思いますので、是非お勧め致します。
情報提供:KAORI
ーーーーーーーーーー
2019/04/08
【札幌】
札幌にはヴィーガンラーメン多くないですか?
はしごできちゃう!
濃厚スープのベジトマトヌードル¥890
ちゃんとビーガン書いてある!ごくんも入ってない!
「ビーガン、ベジタリアン向けに開発されたカレー好きにはたまらない!肉、魚などの動物性食品、乳製品、卵、五葷を一切含まないヌードル(五葷…ネギ(玉ねぎ)、にんにく、にら、あさつき、らっきょう)」
じつはまだ食べに行けていないんです。この写真見てたら飛行機乗っていきたいくらいなのですが、我慢して・・・レポ待ってます!!!