- トップ
- ヴィーガン・ベジタリアンレストランリスト
- 天然酵母パン専門店ドラゴーネ 四谷店
ヴィーガン、ベジタリアンという環境にも動物にも健康にもやさしい、未来を守るための食事ができるレストラン、カフェを探して出かけよう! あなたが食べたい料理の種類から、地図から、リストからなど、ベジレスを探すお手伝いをします。 ▶新しいレストラン・カフェを載せる
天然酵母パン専門店ドラゴーネ 四谷店
てんねんこうぼばんせんもんてんドラゴーネ よつやてん
VEGAN(完全菜食)/たまご・乳・はちみつあり/肉・魚介あり
電話 | 03-6380-1432 | ||||
---|---|---|---|---|---|
住所 |
東京都 新宿区 四谷2-11
Google MAPで見る | ||||
アクセス |
東京都 東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目 JR四ッ谷駅/東京メトロ四ッ谷三丁目駅 徒歩5分 | ||||
お店の公式サイト | http://www.dragone.co.jp/ | ||||
定業日・営業時間 |
| ||||
定休日 | 年中無休(12/31~1/3はお休み) | ||||
動物への思いやり度 | 情報なし | ||||
その他 |
JR四ッ谷駅と、東京メトロの四ッ谷三丁目駅のほぼ中間、両駅共に歩いて数分の新宿通り沿いに、天然酵母パンの店「ドラゴーネ」がある。オーナーの方が辰年なので、ドラゴンでドラゴーネなのだそう。
こじんまりとした店舗には、普通のイーストではなく米を原料とした天然酵母で作ったパンや焼き菓子が40種類以上並び、マツコデラックスもここのパンのファンだという。
(詳細: https://ameblo.jp/mine1989s/entry-12368273167.html )
季節によって並ぶ種類は多少異なるが、常に15種類くらいのヴィーガンパンがある。
使用している小麦粉は北海道産小麦粉100%。どれも一般的なパンに比べてずっしりと濃厚で、食べ応えのあるものばかりだ。
値段も普通のパンの倍くらいするが、誰もがそのクオリティの高さを感じるに違いない。
また、ドラゴーネでは今日作ったパンとは別に、昨日作った「熟成パン」が2割引きで売られていることもある。今日の朝焼いたパンほど柔らかくはない分、一晩寝かされているために熟成が進み、旨味がさらに増しているのだという。
冷蔵庫に入れておけば1週間、冷凍庫では1ヶ月くらいは保存できるので、買い溜めしておくのも一つの手かもしれない。
なお、ドラゴーネは四谷店の他にも、練馬駅前と曙橋駅前にも店舗がある。
原材料にこだわり、なおかつヴィーガンフレンドリーなドラゴーネの天然酵母パンは、遺伝子組み換え小麦や添加物てんこ盛りのパンが当たり前で、消費者がそれに何の疑問を持たなくなってしまった現代の日本において貴重な存在と言える。
ドラゴーネこだわりの天然酵母パン、ぜひお試しあれ!
※ 因みに、目の前の新宿通りをJR四ッ谷駅とは反対方向に20秒ほど歩いた所には、ヴィーガン対応可能な「茄子の蒲焼き」と真っ黒な「竹炭パンケーキ」が名物のオーガニックカフェ「なごみナチュルア」がある。
「ドラゴーネ」から非常に近いので、パンを買って帰るついでにこちらも足を運んでみて欲しい。
■ なごみナチュルア オーガニックハーブティーカフェ 四谷店
https://www.hachidory.com/restaurant/00/id=1218
(投稿:Pokotan18)