おいしい食事で未来を守ろう。ヴィーガン、ベジタリアンという環境にも動物にも健康にもやさしい、未来を守るためのレシピと、食材をHachidory(ハチドリィ)から提案します。
美味しすぎて箸が止まらない!お麩で作るベジ魯肉飯の作り方。
2018/01/17
一度は耳にしたことがある方も多いであろう「魯肉飯(ルーローハン)」。
本来魯肉飯とは、煮込んだ豚肉をご飯にかけて食べる台湾料理ですが、
今回はベジ魯肉飯ということでお肉の代わりに「お麩」を使って作ってみました!
材料(2~3人前)
– 車麩:3枚
– 片栗粉:大さじ2
☆ アガベシロップやメープルシロップ(オプション):大さじ1程度(ツヤ出しのため)
調味料(※1回分の分量)
– 醤油:大さじ2
– 酒:大さじ1
– お酢:小さじ1
– みりん:大さじ2
– ごま油:大さじ1
※ごま油以外はこの分量で2回(お麩になじませる用とタレ用)使います。
作り方
1)車麩は水で戻したら、水気をよくしぼり、小さく切っておく。

2)調味料をすべて混ぜ合わせる。

3)お麩をビニール袋に入れたら、2)を入れてお麩によく揉み込む。袋を閉じて約5分程度味をなじませる。

4)味がよくなじんだら3)に片栗粉を入れてお麩によくまぶし、こんがりとした色になるまで油で揚げる。


5)揚げ終えたら、別の鍋にごま油以外の調味料を入れる。一煮立ちしたところにお麩を入れて、タレがまんべんなくからんだら火を止めて完成。最後にアガベシロップなどをまわしかけるとツヤが出てより綺麗な仕上がりとなります。

ほかほかのご飯の上にたっぷりとかけていただきます。

片栗粉をつけてから揚げたおかげで、
食べると漬け込んでおいたタレがジュワっと溢れ出します。

見た目も匂いも食欲をそそる一品!
食べだしたら止まらなくなるおいしさです。
レシピ:アニマルライツセンター学生部 田中莉子
« 食べたい時にすぐできる!レンジで簡単マグカップケーキの作り方。 | 安っ!!100円ヴィーガン板チョコ(ジャンク注意!) »