おいしい食事で未来を守ろう。ヴィーガン、ベジタリアンという環境にも動物にも健康にもやさしい、未来を守るためのレシピと、食材をHachidory(ハチドリィ)から提案します。
蓮根ときのこのかき揚げ
2015/03/25
かき揚げは、簡単だけどごちそうになります。
今晩のメインのおかずに、お友達が気た時の一品に、ぜひトライしてみてください。
材料(4人分)
- レンコン半分
- エリンギ2~3本
- しいたけ3~4個
- 全粒粉の小麦粉
(普通の小麦粉でももちろん大丈夫です) 大さじ4杯
- 片栗粉 大さじ2杯
- 塩ひとつまみ
- つけて食べる用の塩 おこのみで
作り方
- レンコン、エリンギ、しいたけは、それぞれ1cm角に切る
- ボールに1を入れ、混ぜる
- 2に小麦粉と片栗粉を入れ、混ぜ合わせる
- 3に水を全体がしっとりするくらい(カップ4分の1程度)入れ、さっと混ぜあわせる。この時、あまり水っぽいと崩れやすく、油もはねやすい。水は少しづつ足したほうが良い。
- 揚げ油を180度に温め、スプーンですくいながら揚げる。小さな泡が出てきたら揚がっているので、油から上げて盛りつけよう。
※衣がねばっとしたら、あまり美味しく上がらない。
※小麦粉だけでもあげられるが、片栗粉を入れたほうがさくっと揚がりやすい。
レシピ提供:大ざっぱなVEGAN料理大好き 代表理事 岡田