- トップ
- 映画・芸術・ヴィーガンの有名人
- 芸能・映画・カルチャー
- VEGAN EXTREME
ヴィーガン、ベジタリアンのアーティスト、エシカルなメッセージを発信するアーティストやカルチャーを紹介します。
VEGAN EXTREME
2015/12/15
UAE(アラブ首長国連邦)までライブ出張に行った話が出るかと思えば、遺伝子組み換えの話が出てきたり、そして、その間にレタスビールの試飲やベジ豚汁(100%ビーガン)の試食、そしてお店定番のファラフェルとビールが振舞われ、合間にDJタイムが入り、、と盛りだくさんの内容。
これで1500円?マジ?という驚きのボリュームなのである。

お店の名物ファラフェルサンド
VEGAN EXTREMEにはハードコアの見た目恐ろしげな人も参加しているが、話すと実にユーモアがあり優しい。ベジタリアンでもベジタリアンでない人も、人種も年齢も関係なくウェルカムで垣根のない雰囲気はとても居心地が良く、全4時間はあっという間に過ぎてしまう。

第三回のVEGAN EXTREMEでは現役アニマルライツアクティビストのAkira氏が講演。
EXTREME NOISE TERRORやANTISECT、Heaven Shall Burn、Earth Crisisなどの「動物を解放せよ!」系バンドを映像とともに紹介しながらアニマルライツ運動の変遷が語られた。

各自、自分でよそって食べる。味噌煮込みうどん(100%ビーガン)試食
VEGAN EXTREMEではさまざまなトークショー、イベントが行われるが、VEGAN EXTREMEのテーマは一貫している。「異文化交流」だ。
いろんな立場の考え方も生き方も違う人々がVEGAN EXTREMEには集う。EXTREME音楽ツアーの体験談では様々な土地の人々の様々な暮らしが語られる。「他者を知ること」で社会問題が浮き彫りになってくる。
なんだか小難しくなってしまったが、何よりも楽しい!美味しい!安い!
そしてお店の雰囲気が「家みたい!」
とても居心地のいいVEGAN EXTREME。今後の日程はこちら
http://veganextremetokyo.blogspot.jp/
« Ola Waagen監督 ドキュメンタリー映画『Inside Fur』 | 演劇『TOPSY (トプシー) 』 2017年6月28日(水)~7月2日(日) »
カテゴリ
記事一覧
-
ドキュメンタリー映画「マッカチン シャドーザパンデミック」
動物の映画
-
ドキュメンタリー映画「かわいそうなイルカやウツボの物語」
水族館
-
ドキュメンタリー映画『The Game Changers』
栄養学
-
Rumico個展「糸の先 オイルパステル画による物語」
動物実験
-
個展「Crayon Colors: Animal Rights by Asako Kajiura」
アニマルライツ
-
舞台『Voice in the Wind ~その声が聞こえますか~』京都公演
舞台
-
チベットの中の動物たち
宗教
-
メキシコ カンクンのVEGANフェス
カンクン
-
12月23日(祝・土)映画『はな子さんからのメッセージ』 ~こどくな象と白い鮭の一生~
動物園
-
演劇『TOPSY (トプシー) 』 2017年6月28日(水)~7月2日(日)
罪と罰 演劇
-
VEGAN EXTREME
異文化交流
-
Ola Waagen監督 ドキュメンタリー映画『Inside Fur』
毛皮
-
「落語は優しいぞ。殺さねえじゃねえか」
落語で動物愛護